Day 7 - Develop game what i want to make
さて、今まではチュートリアルという「スタート」「過程」「ゴール」が存在するものに沿ってゲーム作成をしていましたが 今日からは自分で0から作りたいものを作って見ようと思います。 Prepare to develop 0から作るとなると、「スタート」や「ゴール」の設定はある程度出来るかもしれませんが 「過程」に関しては己の力で作らねばなりません。 その時に重要だとアドバイスを受けたのが「全体の設計図(仕様書)を作る」という事。 最初から何も考えずにレゴのように組み立てていくのも面白いですが、なかなかに非効率。 ある程度大まかなデザインを決めて、そこから肉付けをしたりするほうが 自 ...
さて、今まではチュートリアルという「スタート」「過程」「ゴール」が存在するものに沿ってゲーム作成をしていましたが 今日からは自分で0から作りたいものを作って見ようと思います。
Prepare to develop
0から作るとなると、「スタート」や「ゴール」の設定はある程度出来るかもしれませんが 「過程」に関しては己の力で作らねばなりません。
その時に重要だとアドバイスを受けたのが「全体の設計図(仕様書)を作る」という事。 最初から何も考えずにレゴのように組み立てていくのも面白いですが、なかなかに非効率。
ある程度大まかなデザインを決めて、そこから肉付けをしたりするほうが 自分が今何をしているのか?これから何をするべきなのか?がわかりやすくて進みやすそうです。
Game what I want to make
まず最初に何を作りたいか?と、今の気分に聞いてみたところ どうやら3DRPGゲームが作りたいようす。それもアクションが作ってみたい。
戦闘などのゲームシステムは置いておいて、とりあえず今週中に作る目標としては 1.街をつくる 2.3Dのキャラクターを動かせるようにする(TPS視点) 3.NPCを配置する
上の3つを作ってみて、オンラインMMORPGの最初の街っぽい所を動けるようにしてみたいと思います。 あわよくばNPCと会話出来るようにしてみたいな
Design drawing
さて、設計図を作っていきましょう。 設計図というと許容誤差とかまで指定した綺麗な図面を思い浮かべてしまいますが… まあとりあえず、何も言わずに僕の描いた設計図をお見せしましょう。
こんなのでも、決めることに意味があると信じて。 次は、作っていく順番(バージョン)を決めましょう。
Schedule of development
僕は集中力がないので、すぐやっていることがコロコロ変わったりしてしまいます。 大掃除中には必ず出てきたマンガを読んでしまうタイプですね。
そんな僕が決め事も無しにゲーム開発を始めたら、一体どんな事になるのか なので、ゲームの作っていく所の順番(優先順位)を付けていくことにします。
ver1.0 地面作成 TPS視点でのキャラクター操作実装 ver1.1 街の作成(お店・NPCなどの配置) マウスカーソルが画面外に行かないようにする ver1.2 UIの作成(HP・MPや、メニュー画面) NPCとの会話機能 ver1.3 外フィールドの作成 外フィールドに行けるポータル作成
なんだか考えているだけで楽しくなってきました。 順序立てて考えていくと「意外とサクサク作れてしまうのでは?」と思ってしまいますね
バージョンはどんどん思いついたら追加しますが、とりあえず今回目指すバージョンは 【ver1.1】ですね
let's begin
仕様書がこんなもんでいいのかどうかはわかりませんが、とりあえず始めてみましょう。
Field
街全体をアセットストアで持ってくれば一発で作れてしまいますが、なんだかそれは自分が作った気がしません とはいえ、綺麗な建物や草が自分で作れるかと言えばそれはまた別の話。
なので、ここでは街にある建造物などの見た目はアセットストアから持ってきてもいいけど、街全体のアセットをそのまま使ってはいけない、という制限を設けます。 ではver1.0を作り始めます。最初は地面ですね。
広さは…とりあえず100m平方ぐらいで作ってみましょう。 Unityでは距離単位がメートルなので、Scaleを100にしてやれば100mになるはずです。
Create character
次はキャラクターの作成をします。 スクリプトは玉転がしゲームを作った時に使用したもの アセットストアで配布されているTPS視点ゲームをベースに作っていきます。
移動可能になりました。きちんとマウスに追従してカメラが移動しています これで、ver1.0が完成しました。
しかし、動画を見てもらえば分かる通りマウスカーソルが画面に表示されているし さらに画面外にマウスカーソルが行ってしまい操作が聞かなくなる不便さも…
殺風景極まりない光景なので、明日はそこの改善をしようと思います。 今日はここまで。